メンタルメイクセラピスト検定については、こちらをご覧ください。
第17回「顔と心と体」セミナー 参加者募集
第17回「顔と心と体」セミナーは、来年2025年1月18日(土曜日)13時に開催します。
今回は、「花粉症とその対策」を取り上げます。
「国民病」とも言われる花粉症。日本人の3人に1人が罹患していると言われています。
今回お迎えする日本医科大学の大久保公裕先生は、日本における花粉症治療の権威であり、新しい治療法の開発やその治験データ収集に当たった先生です。テレビなどにもたびたび出演し、著書も多数公刊しておられます。
花粉症治療の最新情報をお話しいただきます。
詳しくはこちら>>>
名古屋の障害者就労移行支援事業所でメイクアドバイス会を行いました~今年度は当法人の費用負担にてメイク講習を実施します
当法人正会員4名と事務局は、令和6年4月20日、名古屋市中区の障害者就労移行支援事業所「チームK/ステラビィ 就職塾」において、施設利用者の就職活動を支援するためのメイクアドバイス会を行いました。当該塾は、障害者のための就労移行支援事務所で、就労を希望する障害者に対して、個々人の適性に合った実習・訓練を行い、職業能力の向上や実践的な知識・技能の習得を支援する施設です。
今回のメイクアドバイス会では、就活向けメイクとはどういうものかを知ってもらうこと、メイクによるご自身の外観変化を実感し、メイクの楽しみを見出していただくことを、主な目的としました。
詳しくはこちら>>>
児童養護施設、更生保護施設、障害者就労支援施設など、様々な福祉関係施設から、就職支援などの目的のためのメイク講習の依頼がありましたが、施設側と当法人の予算的な制約から、なかなか実現しませんでした。これでは、施設側の入所者や利用者の支援、当法人の外観に悩みを抱える方々の社会復帰・社会参加のサポートのいずれの目的も達成することができません。そこで、今期(令和6年度)は、当法人において特別の予算を計上し、当法人の負担でメイク講習を実施していきます。ご希望のある関係先には、是非当法人までご一報いただければ幸いです。
詳しくはこちら>>>
宇津木久仁子先生が「レディースメディカル相談室」をオープンしました
当法人の活動に様々なご支援をくださっておられます宇津木久仁子先生が「レディースメディカル相談室Office Utsugi」をオープンしました。宇津木先生は、長年にわたり公益財団法人がん研有明病院で産婦人科医として勤務され、婦人科がん治療・健康診断に携わっていらっしゃいます。「レディースメディカル相談室」では、⽉経や妊娠に関すること、更年期障害、内科的な健康管理、⼦宮筋腫や⼦宮内膜症のような良性疾患、婦⼈科がんなど、女性を取り巻く医療に関連して、その診察や治療について、宇津木先生が電話やZOOMでご相談に乗ってくださいます。
詳しくはこちらのサイトをご覧ください>>>
ウィルミナ様のHPにてメイクボランティアが紹介されました~第2弾
株式会社ウィルミナ様のホームページにて、当法人のメイクボランティア活動に関し、前回(高齢者施設訪問)に引続いて、障害者施設訪問についてご紹介いただきました。
詳しくはこちら>>>をご覧ください。
メイクボランティア再開しました
昨年(2022年)より、障がい者施設様やデイサービス施設様からメイクボランティアの依頼が少しずつ入り始め、ご要望のありました施設様で、感染対策を施したうえ、参加人数も絞った形で、メイクボランティアを再開しています。
かつてのように年間100件を超える施設訪問には程遠い状態ですが、施設様からのお問合せも少しずつ増えてきています。
メイクボランティアの受け入れをご検討いただける施設様からのご連絡をお待ちしております。恐れ入りますが、ご依頼から実施までは最低3ヶ月程度の期間をいただきたく、お願い申し上げます。
詳しくはこちら>>>
メイク研修講座のご提案
当法人の活動の柱の一つであるメイクボランティア活動は、主に高齢者施設を訪問して、施設の入居者様や利用者様に、ボランティアの行うメイクやボランティアとのコミュニケーションを楽しんでいただくことを主たる目的としています。コロナ前までは、多くの施設からご依頼をいただいておりました。
他方、近年は、施設でのメイクボランティアではなく、特定の対象者にメイクのやり方を教えてもらえないかという問合せが増えております。
当法人では、これまで「自分に自信をつけるためのメイク研修」というタイトルで、様々な世代や環境の方々に対して、メイクの講習・指導を行ってきました。例えば、就職や卒業を目前に控えた方々や、ニキビ・アトピー・エイジングなどで外観に悩みを抱える方々などです。
この度、上記のようなお問合せに応えるために、特に、若い世代を対象にしたメイクの研修講座として、添付の提案書を作成しました。若い世代をサポートされる団体や個人の方々に対して、その活動を企画される際に、ご参照いただければ幸いです。添付提案書は、一般的に様々な対象の方々を包含できるように説明しておりますが、個別の事情に応じて、研修内容や費用などをカスタマイズすることができますので、お気軽にご相談いただければ幸いです。
※会員限定※「コロナ禍・コロナ後のメイクボランティア」動画配信(2021.8.16~)
新型コロナウイルス感染症に関しては、各地で緊急事態宣言・蔓延防止等重点措置が発令される一方、高齢者のワクチン接種が進み、高齢者の感染者数・重症化率が減少しています。こうした中で、事務局では、メイクボランティア活動の再開に向けて、「メイクボランティア感染拡大防止ガイドライン」(会報誌第57号掲載)を説明し、コロナ禍での新しいメイク方法を紹介する動画「コロナ禍・コロナ後のメイクボランティア」を作成しました。
この動画は、以下の4本から成り立っています。
① メイクボランティア感染拡大防止ガイドラインについて(約15分)
② 新しいメイク方法~その1.施設到着後からメイク開始まで(約9分)
③ 新しいメイク方法~その2.新しいメイク方法でのメイクボランティアの実践(約19分)
④ コミュニケーションのとり方(約12分)
これまでメイクボランティア活動にご協力いただいた会員様向けの内容となっておりますので、原則として会員様限定となっております。会員の皆様でご関心のある方々は、こちらのお申込フォームから、または事務局までメールにて(info@kaokokorokarada.org)ご連絡ください。動画閲覧のためのURLをお知らせします。
メンタルメイクセラピストⓇ検定専用HPをオープンしました
メンタルメイクセラピスト検定専用ホームページを開設しました。
メンタルメイクセラピスト検定については、こちらをご覧ください。
2023/12/11 |
|
2023/09/12 |
|
2022/07/04 |
「メイク研修講座のご提案」をアップしました。 |
2021/08/31 |
メイクボランティア動画「コミュニケーション編」をアップしました。 |
2021/08/16 |
「メイクボランティア再開に向けた動画配信開始」をアップしました。 |
2021/03/08 |
「事務所移転のお知らせ」をアップしました。 |
2020/06/17 |
主として介護士さん向けのウェッブサイト「きらケア きらっコノート」(レバレジーズ(株)運営)で当法人の活動が紹介されました。 |
お知らせ NEWS
お問い合わせ先
公社)顔と心と体研究会 事務局
TEL 03-3350-1035(平日9:30~18:00) FAX 03-3350-0176
E-MAIL info@kaokokorokarada.org